
「ウォーターサーバーは高い…」そんなイメージがあるかもしれませんが、実はコスパの良いウォーターサーバーもあります。
ウォーターサーバーを選ぶ際は、水代だけでなくサーバーレンタル料や初回事務手数料、配送料などの費用を加味しなくてはなりません。
そこで、今回はコスパのよいおすすめのウォーターサーバーを10社厳選して徹底解説。また、導入・使用にかかる費用も比較し表で紹介しています。

Contents
コスパのいいおすすめウォーターサーバー10選!
ここではコスパがいいおすすめのウォーターサーバーを10社紹介します。
それぞれの機能や水の種類、デザインなどの特徴についても解説しますので、自分に合ったウォーターサーバー探しに役立ててくださいね。
プレミアムウォーター
- ウォーターサーバーシェアNo.1!※
- ウォーターサーバー市場顧客満足度No.1!※
- 乗り換えで最大16,500円キャッシュバックプレゼント!※
- スタイリッシュな5種類のデザインから選べる
- モンドセレクション金賞を受賞した天然水が飲める
- 月々3,974円(税込)から選べるお得な料金プラン
※公式サイトより
スタイリッシュで豊富なデザイン
プレミアムウォーターは、プレミアムウォーター株式会社が提供するウォーターサーバーです。
それぞれカラーバリエーションが用意されており、インテリアに合わせたサーバーを選べます。

美味しさの秘密は非加熱処理
プレミアムウォーターの水は、天然水を使用していますが、他社と違うのはくみ上げた水を非加熱処理しているところです。
水を加熱してしまうと、おいしさのもとである溶存酸素が減って味が落ちるデメリットがあります。しかし、非加熱処理をおこなうことで、溶存酸素を温存し、おいしさを保てるのです。

加熱処理はしていませんが、フィルターを用いて除菌処理をおこなっています。検査・管理が行き届いているので、赤ちゃんや妊娠中の方でも安心して飲める水です。
プレミアムウォーターの基本情報
料金 | 1ボトル1,987円(12L・税込)※通常プラン。2ボトルセットで配送。 |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | 天然水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://premium-water.net/
※公式サイトの文言です。
コスモウォーター
- 新規入会で最大9,000円相当の特典あり!
- 月々の支払いは天然水の料金だけ
-
静音設計で騒音レベル30%ダウン
- 独自技術のWクリーン機能を採用
- どんなインテリアにも馴染むデザイン
- 水ボトルは足元交換タイプで楽ちん
月々の支払いは天然水代だけ
コスモウォーターは、株式会社コスモライフが提供するウォーターサーバーで、わかりやすい料金体系が特徴です。
サーバー使用料や配送料、初回事務手数料は無料で、必要なのは水代だけ。余計な費用がかからないので、コストパフォーマンスに優れていておすすめです。
選べるデザインと機能性

サーバーの種類 |
Smart プラス |
ECOTTO |
カラーバリエーション |
5種類 |
2種類 |
温度 |
冷水6~10℃ 温水80~90℃ |
冷水6~10℃ 温水100℃ |
足元ボトル交換 |
○ |
× |
電気ケトル |
× |
○ |
クリーンサイクル |
○ |
× |
契約期間 |
2年 |
3年 |
1か月の電気代※ |
約474円 |
約125円 |
※「Smart プラス」はエコモード1日2回使用、「ECOTTO」は1日で冷水600ml・温水200mlを使ったときの電気代
楽々ボトル交換「Smartプラス」
カラーバリエーションの豊富な「Smart プラス」は、水ボトルを足元に収納するタイプのウォーターサーバーです。
重いボトルを持ち上げる必要がないため、女性や力のない人でも楽々ボトルの交換ができます。また、48時間に1回熱水を循環させることで、内部をきれいに保つクリーンサイクルシステムを搭載。

電気代を節約するなら「ECOTTO」
一方「ECOTTO」は、電気ケトルをセットして沸かすことができるため、余計な電力を使いません。電気代を節約でき、コスパのよいサーバーです。
ただし、北海道への配送料は1本216円(税込)がかかります。また「ECOTTO」を選ぶと、出荷手数料として2,200円(税込)がかかることに注意しましょう。
コスモウォーターの基本情報
料金 | 1ボトル2,052円(12L・税込)※通常プラン。2ボトルセットで配送。 |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | 天然水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://www.cosmowater.com/
クリクラ
- 無料お試し期間がある!
- 小さい子どもがいる家庭向けのお得プランがある!
- 宅配水市場お客様満足度10年連続No.1※
- 全国560以上の産婦人科で設置される安心な軟水※
- 宅配からメンテナンスまで専任スタッフが対応
- 省エネサーバーなら電気代が従来の55%カット※
※ 公式ページより
赤ちゃんにも安心
クリクラは株式会社ナックが提供し、赤ちゃんのミルクにも安心して使えることが魅力のウォーターサーバーです。
2018年3月時点で、全国560※もの産院で導入されています。※公式サイトの文言です。
ろ過システムによって雑味が少なく、飲みやすいことが特徴です。
4種類から自分に合ったものを選べる
選べるウォーターサーバーは、「クリクラFit」「クリクラサーバー」「クリクラ省エネサーバー」「マルチサーバー クリクラShuwa」の4種類。

サーバーの種類 |
クリクラFit |
クリクラサーバー |
クリクラ省エネサーバー |
マルチサーバー クリクラShuwa |
水の種類 |
冷水・温水 |
冷水・温水 |
冷水・温水 |
冷水・温水・炭酸水 |
初回金 |
2,200円~ |
無料 |
7,700円 |
無料 |
レンタル料 |
無料 |
無料 |
無料 |
2,200円 |
カラーバリエーション |
2パターン |
1パターン |
3パターン |
1パターン |
消費電力 |
冷水:95W 温水:350W |
冷水:73W 温水:350W |
冷水:80W 温水:300W |
冷水:76W 温水:350W |
電気代を抑えるなら「クリクラ省エネサーバー」がおすすめ
毎月の電気代を節約したいなら、クリクラ省エネサーバーがおすすめです。従来型と比べて電気代が最大55%カットできます。

また月2,200円でコスパよく、炭酸水が飲めることも、クリクラの魅力です。
クリクラの基本情報
料金 | 1ボトル1,460円(12L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://www.crecla.jp/
アクアクララ
- 新規申し込みで豪華賞品が必ずもらえる特典実施中!
- 新規入会で初回999円(税・宅配料込み)でスタート!
- 10年連続モンドセレクション優秀品質最高金賞受賞※
- 小さい子どもがいる家庭にお得なプランがある
- グッドデザイン賞受賞のおしゃれなデザイン※
- 水の購入ノルマなしで自由に注文可能
※公式ページより
安心のサポート体制
アクアクララは、RO膜を使って不純物をほとんどろ過したお水が、比較的低価格で飲めることがメリットです。

あんしんサポート料として、毎月1,100円(税込)かかりますが、メンテナンス料や設置サービスが無料です。
故障対応もしてもらえて、もしものときの修理代もかからないため、長期で使いたい人に向いています。
アクラクララの基本情報
料金 | 1ボトル1,404円(12L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://www.aquaclara.co.jp/
フレシャス
- 最大16,500円バックの乗り換えキャンペーン!
- 新規対象サーバー申し込みで初回1箱の水代が0円!
- コーヒーメーカー機能付きサーバーがある
- 産地の違う3種類の水からこだわって選べる
- グッドデザイン賞受賞のおしゃれなデザイン※
-
軽量なので女性でも交換簡単
選べる水は3種類
フレシャスは、富士山の名水株式会社が提供するウォーターサーバーです。サーバーにセットする水は、産地の違う3つの天然水、「富士」「朝霧高原」「木曽」から選べます。
それぞれミネラルバランスや硬度、味が異なるため、好みの水をウォーターサーバーで飲めるでしょう。
グッドデザイン賞受賞

グッドデザイン賞も受賞しているサーバーは、スタイリッシュでウォーターサーバーらしさを感じません。部屋のインテリアにもなじむサーバーを、無料で使えることもフレシャスの魅力です。
下置きボトルで女性も安心
さらに、フレシャスは水ボトルの設置がしやすいように、工夫がされています。多くのウォーターサーバーでは、ボトル1本が12L程度と女性が1人で運ぶのは大変です。

その点、フレシャスのサーバーは、ボトルを足元に設置できるタイプも選べます。また、9.3Lの軽量ボトルや4.7Lのパックタイプも用意されており、女性の1人暮らしにもおすすめです。
フレシャスの基本情報
料金 | 1ボトル1,506円(9.3L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | 天然水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://www.frecious.jp/
アルピナウォーター
- スタート0円キャンペーン実施中!
- 新規WEBからの申込で水ボトルプレゼントキャンペーン!
- 定期購入ノルマなしで継続しやすい
- 水の料金が比較的安い
- 定期メンテナンスも無料
ノルマなしで継続しやすい
アルピナウォーターは、株式会社楽楽エージェントが提供し、水の料金が比較的安いことが魅力です。

ただし、レンタル料として最低でも月629円(税込)かかるため、水の注文量が少ない人には向いていません。水の使用量が多い家庭が、水代を節約したいときにおすすめです。
アルピナウォーターの基本情報
料金 | 1ボトル1,134円(12L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国(一部配送対象外地域あり) |
出典:https://www.alpina-water.jp/
信濃湧水
- 他社から乗り換えで現金5000円プレゼント!
- 新規申し込みで水ボトル無料プレゼントキャンペーン!
- 天然水ウォーターサーバー業界で最安級※公式ページより
- コンパクトな卓上型サーバーもある
- エコサーバーなら消費電力最大42%カット
省スペースでもOK
信濃湧水は、東証一部上場の株式会社トーエルが提供するウォーターサーバーです。
北アルプスの天然水が、手軽に自宅で飲めることが特徴で、約85℃の温水と約5℃の冷水をすぐに使えます。
一人暮らしの部屋にも起きやすく、スペースをとりません。
エコサーバーで消費電力をカット

エコサーバーは消費電力を最大42%カットしており、電気代の節約につながることがメリットです。自動クリーニング機能も付いているので、自分でお手入れする必要がありません。
サーバーレンタル料として月額330円(税込)かかりますが、電気代節約とお手入れの手間がなしで、コストパフォーマンスに優れているウォーターサーバーです。
信濃湧水の基本情報
料金 | 1ボトル1,620円(11.4L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | 天然水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://shinanoyusui.jp/
ピュアハワイアン
- 新規契約で水ボトル無料プレゼントキャンペーン!
- ハワイの大自然から生まれた天然水
- 最新鋭の設備を誇る自社工場で行われる厳格な品質検査
- 超軟水で赤ちゃんにも安心
- 1年以上利用で解約手数料無料
ハワイの自然環境で育まれた地下水
ピュアハワイアンは、信濃湧水と同じ株式会社トーエルが提供するウォーターサーバーです。
ハワイの地下水をくみ上げて、RO膜によって不純物をほとんど取り除いた高い品質の水が飲めます。不純物をほとんどろ過しているため、雑味が少なくすっきりと飲みやすいことが特徴です。
ライフスタイルに合ったサーバーを選択可能
ピュアハワイアンで選べるサーバーは、3種類。スタンダード・エコ・水素水から、用途に合わせた機能のサーバーを選べます。
卓上型もあるため、省スペースで利用できます。
エコサーバーは消費電力を約35%カットでき、毎月の電気代を節約できるため、コストパフォーマンスに優れたモデルです。自動クリーニング機能のおかげで、メンテナンスの手間を省けます。

配送エリアは限定されてしまいますが、高濃度の水素水(水素溶存量最大4.1ppm)がいつでも飲めます。
ピュアハワイアンの基本情報
料金 | 1ボトル1,944円(11.4L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://www.hawaiiwater.co.jp/
サントリー天然水 ウォーターサーバー
- 新規入会の方全員にお水2箱プレゼント!
- 諸費用無料でかかるのはお水代だけ
- サントリーの南アルプスの天然水が自宅で好きな時に飲める
- 便利な4段階温度設定機能
- 独自のクリーンシステムでサーバー内が毎日清潔
南アルプスの天然水が自宅に届く
サントリー天然水 ウォーターサーバーは、サントリーが販売するミネラルウォーター「天然水」が自宅で好きなときに飲めることが特徴です。
独自システムでサーバー内も清潔
サントリー天然水のウォーターサーバーは、オートクリーンシステムを搭載しており、1日1回内部に熱水を循環させることで、水を雑菌から守っています。
システムの作動中は水の給水ができませんが、作動時間を自由に設定できるため、ウォーターサーバーを使わない夜中に設定しておけば問題ありません。
冷水・温水、自由自在

冷水2段階(4~9℃・12~15℃)と、温水2段階(85~92℃・70~75℃)を自由に設定できます。
身体を冷やしたくないときは12~15℃の冷水、玉露など低温でお茶を淹れたいときは70~75℃の温水、と用途によって使い分けも自由です。

サントリー天然水ウォーターサーバーの基本情報
料金 | 1ボトル1,350円(7.8L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://www.suntoryws.com/
ワンウェイウォーター
- 業界最安※の価格でかかるのは飲んだ水の分だけ
- 省エネ機能で電気代も節約
- 水は産地別など4種類から好きなタイプを選べる
- サーバーに不具合があれば無料でサポートしてくれる
※公式サイトの文言です。
初期費用・配送費用もすべて0円
ワンウェイウォーターは、京都福知山にあるワンウェイウォーター株式会社が提供しています。
初回事務手数料やサーバーレンタル料、配送料、メンテナンス料は無料で利用でき、維持費は水代だけ。

ワンウェイウォーターの基本情報
料金 | 1ボトル1,350円(12L・税込) |
---|---|
デザイン | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
出典:https://onewaywater.com/
おすすめウォーターサーバー水の料金比較ランキング
1アルピナウォーター(46円〜)※
※東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城(一部)のみ
- 500mlあたりのお水代が46円〜と安い
- ノルマがない
- 2021年オリコン顧客満足度調査 ウォーターサーバー「商品のわかりやすさ」部門第1位の人気※
※ 参照:https://life.oricon.co.jp/rank_waterserver/evaluation-item/information.html
2ワンウェイウォーター(56円〜)
- 業界最安※の価格で利用できる※公式サイトの文言による。
- 天然水由来のRO水
- サーバーレンタル料・配送料無料
3アクアクララ(60円〜)
- ウォーターサーバーの老舗で信頼と実績がある
- 水の購入ノルマなしで自由に注文可能
- 2021年オリコン顧客満足度調査 ウォーターサーバー「特典・キャンペーン」部門第1位の人気※
※ 参照:https://life.oricon.co.jp/rank_waterserver/evaluation-item/campaign.html
※各社が提供しているボトルサイズで最安のものを比較しています。
※このランキングは2021年6月12日時点での情報を元に作成しています。最新のものとは異なる可能性があります。
※記載されている料金はすべて税込価格です。
ウォーターサーバー各社の料金比較表
ウォーターサーバーを維持するためにかかる料金は水代だけではありません。サーバーレンタル料や配送料のほかにも、初回事務手数料やメンテナンス料が必要なものもあります。

※料金はすべて税込価格です。
サーバーレンタル料 | 水代 | 初回事務手数料 | 配送料 | メンテナンス料 | |
---|---|---|---|---|---|
コスモウォーター |
無料 |
2,052円/12L |
無料 |
無料 |
メンテナンス不要 |
プレミアムウォーター |
0円~1,100円 |
1,987円/12L |
3,300円 |
無料 (一部地域は有料) |
1回9,130円~(オプション) |
クリクラ |
0円~2,200円 |
1,460円/12L |
0円~7,700円 |
無料 |
月額460円(オプション) |
フレシャス |
0円~1,200円 |
1,506円/9.3L |
無料 |
無料 |
メンテナンス不要 |
アクアクララ |
1,100円~2,200円 |
1,404円/12L |
無料 |
無料(一部地域は有料) |
レンタル料に含む |
ワンウェイウォーター |
無料 |
1,350円~/12L |
0円~1,100円 |
無料 |
無料 |
信濃湧水 |
0円~330円 |
1,620円/11.4L |
無料 |
無料(一部地域は有料) |
無料 |
アルピナウォーター |
629円~959円 |
1,134円/12L |
無料 |
無料 |
無料 |
ピュアハワイアン |
0円~1,100円 |
1,944円/11.4L |
無料 |
無料(宅配便は有料) |
無料 |
うるのん |
0円~330円 |
2,050円/12L |
無料 |
150円~ |
無料 |
サントリー天然水 |
無料 |
1,350円/7.8L |
無料 |
無料 |
無料 |
サーバーレンタル料は、サーバーの種類によって無料のものもあれば有料のものもあります。機能によってレンタル料が異なるため、必要な機能がついているものを選びましょう。
メンテナンスの方法は、各社方法がさまざまです。定期メンテナンス不要で、自分で手入れをおこなう必要があるものもあります。

ウォーターサーバーの選び方
ウォーターサーバーを選ぶときは、水代の安さだけでなく、月額料金やノルマなどを確認しましょう。水代が安くても、意外と維持費がかかるケースもあります。

サーバーのレンタル料
ウォーターサーバーを利用するときは、サーバー本体のレンタル料が必要になるタイプもあります。
月額料金として、水代のほかに毎月支払いが発生するため、水代が安くてもトータルコストで高くなるかもしれません。水代が安いだけでなく、レンタル料の安いものを選びましょう。

1回の水の注文本数制限
多くのウォーターサーバーでは、配送料が無料の代わりに、1回の水の最低注文本数が決まっています。1回ボトル2~4本が一般的のため、家族みんなで使う場合は問題なく使いきれるでしょう。
その場合は、注文していない月は事務手数料がかかるものもあります。契約前に1回の最低注文本数を確認し、家庭で使う水の本数と合っているかを検討しましょう。
ノルマの有無
なかには、水の注文ノルマを設定している場合もあります。
ルマとは水の消費量にかかわらず、定期的に水が送られてくるシステムです。「2週間で2本」「4週間で3本」など、周期と本数はユーザーが選べます。
ノルマ分の水を消費できないと、次の水が配達されて置き場や消費に困る結果となります。
そのため、一人暮らしの方は、ノルマのないものを選ぶのがおすすめです。最低注文本数のときと同様に、ノルマの有無と予定使用量を照らし合わせ、配達頻度を把握してから契約しましょう。
【よくある質問】おすすめの安いウォーターサーバーはどれ?
しかしアルピナウォーターは、サーバーレンタル料が毎月かかります。そのため、水の使用量が少ない人よりも、水をよく使う人におすすめです。
デザイナーズモデルやコラボモデルなど、デザイン性に優れた7種類のサーバーから、お部屋に合うものを選べます。それぞれにカラーバリエーションがあるため、お気に入りのデザインを見つける楽しみもあるでしょう。コーヒー機能付きのものもあるので、カフェ気分を味わいたい方にもおすすめです。
フレシャスは、全国送料無料のため、コスパにも優れています。
-
- コスモウォーター(沖縄・離島除く)
-
- クリクラ(沖縄・離島除く)
-
- フレシャス
-
- アルピナウォーター(関東・甲信越・中部・関西・四国のみ)
-
- サントリー天然水
-
- ワンウェイウォーター(北海道・沖縄・離島を除く)
全国配送料無料で、沖縄や九州でも利用できるおすすめは、「フレシャス」と「サントリー天然水」です。北海道なら、「クリクラ」「ワンウェイウォーター」も送料無料で水を配達してもらえます。
サーバーの種類によって異なりますが、1~2年未満での解約でおおむね10,000~20,000円の解約金が必要です。解約金には一般的に、サーバー交換手数料や出荷手数料などが含まれます。
省エネタイプは、標準的なタイプと比べて、30~40%程度の消費電力がカットされると考えられています。標準タイプでは1か月の電気代は1,000円前後ですが、省エネタイプは500円前後に節約できるものもあります。
サーバー内部で、水を冷やしたり温めたりしているため、一度電源を落としてしまうと水が常温に戻ってしまいます。そのため、再び水の温度を調節する必要があり、余計に電気代がかかる原因になるでしょう。
ただし、長期間使用しないときは、電源を切るほうが電気代の節約になるケースもあります。
定期配送ではなく、注文時期が自由なケースでは、注文しないことで水の配達を止められます。ただし、3か月以内の注文本数が一定数以下の場合、事務手数料がかかることもあるため、事前に確認が必要です。
まとめ
本記事では、おすすめウォーターサーバー10選を紹介しました。ウォーターサーバーを選ぶときは、次のポイントを確認しましょう。
- 水代とサーバーレンタル料のトータルコストが安いか
- 1回の最低注文本数が適しているか
- ノルマがないか
一人暮らしや水の使用量が少ない家庭では、ノルマやレンタル料のないサービスがおすすめです。
