
プレミアムウォーターは、天然水が飲めるウォーターサーバーとして人気です。テレビCMも放映されており、知っている方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、どんなウォーターサーバーなのか特徴を理解している方も少ないでしょう。契約する前には、どんなウォーターサーバーかをしっかりと把握しておくことが大事です。
そこで本記事では、プレミアムウォーターの口コミをチェックし、利用者が感じるメリットを解説。さらに、料金面でも他社との比較を行っています。

Contents
プレミアムウォーターの基本情報
プレミアムウォーターは、おいしさにこだわった天然水が特徴のウォーターサーバーです。ウォーターサーバーシェアNo.1※1やウォーターサーバー市場顧客満足度NO.1※2の実績を誇ります。

サービス対応地域は全国で、どの地域でもプレミアムウォーターの高品質な水を楽しめます。
※1 マイボイスコム(2020年7月「ウォーターサーバーの利用に関する調査」にて利用経験者の満足度 NO.1)
※2 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:ウォーターサーバー業界 指定領域における競合調査 調査期間:2020年7月8日時点
水の種類 | 天然水 |
水代 | 3,974円(12L×2本) ※PREMIUM3年パック契約時 |
サーバー種類 | 6種類 |
サーバーレンタル代 | 無料〜1,100円(税込) ※サーバーにより異なる |
配送可能地域 | 全国 ※離島など一部地域を除く |
配送料 | 無料 ※一部地域は有料 |
宅配方式 | 宅急便 |
ボトルタイプ | ワンウェイ方式 |
注文ノルマ | 1ヶ月当たり1箱(12L×2本) |
初期費用 | 3,300円(税込) |
参照:https://premium-water.net/
プレミアムウォーター利用者の口コミ・評判
導入に際して気になるのが実際の利用者の評判です。良い口コミとイマイチな口コミをまとめました。
良い口コミ・評判
- 水がおいしい
- 料理もおいしくなった
- 見た目が良い
- アプリが便利
- チャイルドロックが安心
良い口コミで多かったのは、水のおいしさです。水の味に満足している方が多く、料理にも活用している方も大勢いました。

イマイチな口コミ・評判
- カスタマーセンターの対応が悪い
- 料金が高い
- ボトル交換が大変
- 2年または3年の契約縛りがキツい
イマイチな口コミで多かったのは、カスタマーセンターの対応の悪さです。特に、契約時にされた説明と違うという意見が多いように感じました

プレミアムウォーターのメリット・デメリット
ここからはメリットとデメリットを解説していきます。それぞれ3つずつ紹介するので、プレミアムウォーターの利用を考えている方はぜひ読んでみてください。
プレミアムウォーターのメリット
- 水がおいしい
- デザインがおしゃれ
- スマホアプリで管理が簡単
メリット①水がおいしい
天然水で水がおいしいと評判です。厳選された国内6箇所から採水しており、非加熱処理を施しています。

※参照:モンドセレクション公式ページ
メリット②デザインがおしゃれ
デザイン性が高いサーバーが多いです。家電メーカーとコラボしたオシャレなサーバーも選べます。インテリアとして快適な空間作りにも効果的です。

メリット③スマホアプリで管理が簡単
スマホアプリで注文管理が可能です。アプリで利用できる主な機能は以下の通りです。
- プレミアムウォーターからのお知らせ確認
- 水の追加注文
- 配送日時の確認・変更
- 配送周期や数量の変更
- 支払い方法の変更
- 登録情報の確認・変更
- 領収書の発行

プレミアムウォーターのデメリット
- 注文ノルマがある
- 契約の縛りがある
- ボトル交換が大変
デメリット❶注文ノルマがある
毎月1箱(12L×2本)の注文ノルマがあります。1人暮らしの方など消費量の少ない方にとっては、ノルマがあるのはストレスにもなりかねません。
水の消費量を把握して、ノルマをこなせるか確認してから契約することが大切です。

デメリット❷契約の縛りがある
プランごとに最低の利用期間があり、利用期間満了前の解約は解約金が発生します。プランごとの解約金は下記の通りです。
プラン | 最低利用期間 | 解約金 |
基本プラン | 2年 | 10,000〜20,000円(不課税) |
PREMIUM3年パック | 3年 | 15,000〜20,000円(不課税) |
マムクラブ※ | 3年 | 20,000円(不課税) |
※正式名称はPREMIUM WATER MOM CLUB

デメリット❸ボトル交換が大変
サーバーはcadoとのコラボサーバー以外は全てボトル上置きタイプです。特に年配者や女性の方はボトル交換が大変に感じるでしょう。
PREMIUM3年パックなら、7Lの軽量ボトルも注文できます。軽量ボトルを活用して、ボトル交換の負担を軽減しましょう。
プレミアムウォーターの料金プラン
プレミアムウォーターでは、3つの料金プランが用意されています。
- 通常プラン
- PREMIUM3年パック
- PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)
それぞれの料金プランを以下の表でまとめました。
プラン名 | 基本プラン | PREMIUM3年パック | マムクラブ |
対象者 | 全員 | 全員 | 妊産婦〜5歳以下の子どもがいる家庭 |
選択可能なサーバー | 全種類 | 全種類 | cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー |
水代 | 12L×2本:4,233円 | 12L×2本:3,974円 7L×2本:3,542円 |
12L×2本:3,283円 |
最低利用期間 | 2年 | 3年 | 3年 |
解約金 | 10,000〜20,000円 ※サーバーにより異なる |
15,000〜20,000円 ※サーバーにより異なる |
20,000円 |
備考 | – | – | サーバーレンタル代が880円/月 ※2セット以上注文で550円/月 |
※料金は全て税込金額
一番人気※1のプランはPREMIUM3年パックです。契約者の約9割※2の方がこのプランを選んでいます。
小さいお子さんがいる家庭なら水代とサーバーレンタル代で割引を受けられるマムクラブがお得です。

※1 プレミアムウォーター公式サイトより
※2 2017年度(プレミアムウォーター公式サイトより)
プレミアムウォーターは高い?料金を他社と比較
他社と比較した時の料金は高いのでしょうか?以下の4つのウォーターサーバー会社の料金を比較してみます。
- プレミアムウォーター
- コスモウォーター
- フレシャス
- アルピナウォーター
水代 | サーバーレンタル代 | 月額目安 | |
プレミアムウォーター | 3,974円 ※PREMIUM3年パック契約時 |
無料 | 3,974円 |
コスモウォーター | 4,104円 | 無料 | 4,104円 |
フレシャス | 4,992円 | 無料 | 4,992円 |
アルピナウォーター | 2,268円 | 959円 ※エコサーバー |
3,227円 |
※料金は全て税込金額
※実際の利用額には電気代や水道代が別途かかる
※水代は各社の注文ノルマで計算。ノルマなしのアルピナウォーターは、12L×2本で計算
比較した4社で最も安いのはアルピナウォーターです。ただし、アルピナウォーターは、一般的に天然水よりも安いと言われているRO水のウォーターサーバーです。

プレミアムウォーターのサーバー全6種を紹介!
ここからはプレミアムウォーターのサーバー全6種類を紹介します。

※紹介する基本情報などは全てプレミアムウォーターの公式サイトを参照
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)
プレミアムウォーターの定番モデルです。サーバーレンタル代は無料で、エコモードを搭載しています。そのため、コスト面ではプレミアムウォーターの中で比較的お得なサーバーです。
チャイルドロックもついており、小さいお子さんがいる家庭でも安心して導入できます。サーバーカラーは4色、ボトルカバーカラーは3色から選べて自由に組み合わせ可能です。

- コストを最優先で考える方
- シンプルで使いやすさを求める方
サーバーレンタル代 | 無料 |
主な機能 |
|
サイズ | 高:1,276mm×幅:270mm×奥:363mm |
重量 | 19.2kg |
ボトル置き場 | 上置き |
容量 | 冷水:2.4L、温水:1.8L |
消費電力 | 冷却:80W、加熱350W |
電気代目安 | 17円〜/日 |
水温・湯温 | 冷水:約6℃、温水:約85℃ |
サーバーカラー | ホワイト、シルバー、ピンク、ブラック ※ボトルカバーは別途3色あり |
スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
- 卓上タイプを求める方
- コストを優先する方
スリムサーバーⅢの卓上タイプです。プレミアムウォーターでは唯一の卓上タイプモデルとなります。床に置くスペースがない方でも設置できるのがメリットです。
卓上タイプはスペースを取らないので一人暮らしの方に向いていると言えます。
サーバーレンタル代 | 無料 |
主な機能 |
|
サイズ | 高:824mm×幅:270mm×奥:366mm |
重量 | 16.2kg |
ボトル置き場 | 上置き |
容量 | 冷水:2.4L、温水:1.35L |
消費電力 | 冷却:80W、加熱350W |
電気代目安 | 21円〜/日 |
水温・湯温 | 冷水:約6℃、温水:約85℃ |
サーバーカラー | ホワイト、シルバー、ピンク、ブラック ※ボトルカバーは別途3色あり |
amadanaスタンダードサーバー
- デザインを重視する方
- スリムなサーバーが良い方
- サーバーレンタル代無料を優先する方
家電メーカーのamadanaとコラボしたサーバーです。他の家具と調和するデザインが特徴。サイズも横幅26.5cmと業界トップレベル※のスリムさなので、場所を取らないのも魅力的です。
※プレミアムウォーター調べ(プレミアムウォーター公式サイトより)

サーバーレンタル代 | 無料 |
主な機能 |
|
サイズ | 高:1,326mm×幅:270mm×奥:330mm |
重量 | 17.8kg |
ボトル置き場 | 上置き |
容量 | 冷水:2.2L、温水:2.0L |
消費電力 | 冷却:80W、加熱350W |
電気代目安 | 35円〜/日 |
水温・湯温 | 冷水:約6℃、温水:約87℃ |
サーバーカラー | ホワイト、ブラック、ブラウン |
cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー
- マムクラブ加入の方
- ボトル下置きタイプが良い方
cadoとコラボしたサーバーで多機能なのが特徴です。加熱クリーンシステムや再加熱機能、弱冷水モードなどが備わっています。これらの操作はタッチパネルなので指一本で扱えます。
さらに、プレミアムウォーターではこれだけがボトル下置きタイプです。ボトル交換も楽にできるのは大きなメリットと言えるでしょう。

サーバーレンタル代 | 1,100円(税込)/月 |
主な機能 |
|
サイズ | 高:1,160mm×幅:300mm×奥:386mm |
重量 | 24.0kg |
ボトル置き場 | 下置き |
容量 | 冷水:3.0L、温水:2.0L |
消費電力 | 冷却:80W、加熱350W |
電気代目安 | 22円〜/日 |
水温・湯温 | 冷水:約8℃、温水:約83℃ |
サーバーカラー | ホワイト、ブラック、ボルドー |
amadanaグランデサーバー
amadanaスタンダードサーバーと同じく、amadanaとのコラボ製品です。天然木材を使用した専用台の上に置いて使用します。
デザイン性に優れており、インテリアとしても役立ちます。操作パネルは開閉式で目立たず、出水時はLEDライトで光るなどの細かい工夫が特徴的です。

サーバーレンタル代 | 1,100円(税込)/月 |
主な機能 |
|
サイズ | 高:1,390mm×幅:392mm×奥:392mm |
重量 | 19.2kg(本体15.9kg、専用台3.3kg) ※ホワイトのみ20.4kg(本体15.9kg、専用台4.5kg) |
ボトル置き場 | 上置き |
容量 | 冷水:2.0L、温水:1.1L |
消費電力 | 冷却:80W、加熱350W |
電気代目安 | 17円〜/日 |
水温・湯温 | 冷水:約6℃、温水:約87℃ |
サーバーカラー | ホワイト、ブラック、チョコレート、ブラウン |
QuOL(キュオル)
- 常温水も飲みたい方
- 音声ガイダンスが必要な方
プレミアムウォーターでは唯一、常温水も飲めるサーバーとなります。常温水も飲みたい方は、このサーバーを選びましょう。
機能も充実しており、ウォーターサーバーでは珍しい音声ガイダンスがついたサーバーです。音声ガイダンスにより、操作で戸惑うこともありません。

サーバーレンタル代 | 1,100円(税込)/月 |
主な機能 |
|
サイズ | 高:1,275mm×幅:345mm×奥:378mm |
重量 | 18.5kg |
ボトル置き場 | 上置き |
容量 | 冷水:2.0L、温水:1.5L |
消費電力 | 冷却:100W、加熱350W |
電気代目安 | 35円〜/日 |
水温・湯温 | 冷水:約6℃、常温水:約17℃、温水:約80℃ |
サーバーカラー | ホワイト、ブラック、ワイン |
【よくある質問】電気代は高い?引っ越し時は?
まとめ
今回は、水の味がおいしいと評判のプレミアムウォーターの口コミをチェックして、メリットや料金プランを紹介しました。
水の味はもちろんのこと、専用アプリの使いやすさやサーバーのデザインも好評です。子育て中の家庭には、料金がお得になるマムクラブの入会もおすすめです。
料金も天然水の中では決して高くないので、コスパに優れたウォーターサーバーと言えるでしょう。ぜひ、プレミアムウォーターを導入して日常をより快適に過ごしてはいかがでしょうか?