
美を維持するためには日々のケアは非常に重要です。日常的に使用する機会が多く、スキンケアに欠かせないアイテムとして化粧水が挙げられますが、どの種類がおすすめなのでしょうか。
そこで今回は、20代・30代・40代・50代と年齢別におすすめのスキンケアアイテムとなる化粧水を紹介し、全世代を対象に化粧水の価格を比較したランキングも発表します。

Contents
スキンケアとは何をすれば良いの?
スキンケアとは肌を健康な状態に整えることで、美を維持するためには欠かせないものと言っても過言ではありません。
- 洗顔料
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- フェイスパック
スキンケアの際は、肌を保湿する・水分を与えるといった効果があるアイテムを活用します。基本的には、洗顔をしてから化粧水や美容液で整肌し、乳液で保護するといった流れです。
化粧水の重要性は高い
スキンケアアイテムのなかでも、化粧水の重要性は高いです。化粧水は肌に潤いを与える役割があり、乾燥から守ることで肌を守ってくれます。
スキンケアの基本は保湿と言われており、洗顔後の潤いを失っている肌にまず化粧水を浸透させることで、肌トラブルの原因を回避するのです。
出典:https://taisho-beauty.jp/TB/shop/pages/article009.aspx
【全世代におすすめ】化粧水おすすめランキングTOP3
すべての年代におすすめの化粧水である「白潤プレミアム」「ハトムギ化粧水」「オルビスクリアローション」のなかから、価格が安いものを上位にした比較ランキングを紹介します。
※価格は2021年10月20日時点
※白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水はAmazonの価格を表示
1ハトムギ化粧水
715円(税込)というリーズナブルな化粧水で、容量も500mlと多いためコストパフォーマンスに優れた商品です。
基本は化粧水として使用しますが、コットンに浸透させてパックにする、あるいはボディスキンケアにも活用できます。
販売会社 | イミュ株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 715円 |
主な成分 | 水・DPG・BG・グリセリン・ハトムギエキス |
出典:https://www.naturie-net.jp/lotion/
2白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水
900円(税込)で発売されており、美容液級のシミ対策ができる化粧水です。美白成分と抗炎症成分、さらにうるおい成分のヒアルロン酸が配合され、肌状態を整えてくれます。
販売会社 | ロート製薬株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 900円 |
主な成分 | ホワイトトラネキサム酸・グリチルリチン酸2K・ナノ化ヒアルロン酸・ヒアルロン酸 |
出典:https://jp.rohto.com/hadalabo/promo/s-premium/
3オルビスクリアローション
1,650円(税込)で販売されている、ニキビの根幹にアプローチしてくれる化粧水です。
ハトムギエキス・グリチルリチン酸ジカリウム・紫根エキスという3つの和漢成分が、繰り返すニキビから肌を守ってくれます。
販売会社 | オルビス株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 1,650円 |
主な成分 | ハトムギエキス・グリチルリチン酸ジカリウム・紫根エキス |
出典:https://www.orbis.co.jp/mid/907/
【20代におすすめ】化粧水おすすめ3選
オルビス クリアローション さっぱりタイプ
- シリーズ累計49,830,000本突破!
- 繰り返すニキビを防止!
- スターターセットも用意!
シリーズ累計49,830,000本突破(公式サイトによる)した、オルビスの人気商品です。繰り返すニキビに対して、アプローチしてくれます。
化粧水の他に、洗顔料等も入ったスターターセットが用意されているためチェックしておきましょう。

販売会社 | オルビス株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 1,650円 |
主な成分 | ハトムギエキス・グリチルリチン酸ジカリウム・紫根エキス |
出典:https://www.orbis.co.jp/small/11011002/
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
- 500mlと大容量!
- 潤いを与える成分を配合!
- 用途が幅広い!
500mlと大容量でありながら価格は924円(税込)と、お手頃なためコスパに優れています。
ティッシュやコットンに含ませて顔パックにする、体の保湿用として使用するなど用途が幅広くなっています。

販売会社 | 菊正宗酒造株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 924円 |
主な成分 | 水・グリセリン・BG・コメ発酵液・グルタミン酸 |
出典:https://www.kikumasamune.shop/c/cosmeandbath/nihonsyukesyouhin/nkl41
肌ラボ 極潤ヒアルロン液
- こだわりの保湿力!
- とろみがあり使いやすい!
- 髪の毛の潤い補給にも!
ヒアルロン酸にこだわり、肌の潤いを追求した化粧水です。優しいとろみがあり、肌になじませやすい点が特徴となります。
肌だけでなく髪の毛に潤いを与える際にも使用できるため、用途の幅広さも魅力となります。

販売会社 | ロート製薬株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 1,278円 |
主な成分 | 水・BG・ペンチレングリコール・ヒアルロン酸Na |
出典:https://jp.rohto.com/hadalabo/gokujun-lotion/
【30代におすすめ】化粧水おすすめ3選
SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンス
- SK-IIを代表するエッセンス!
- 世界中数百万の女性が愛用!
- ピテラで透明感のあるクリアな素肌へ!
テレビCMでも知られているSK-IIを代表するエッセンスで、世界中で数百万人の女性が愛用している商品です。(公式サイトによる)
使用するタイミングとして朝夜の2回を推奨しているため、スキンケアの日課として取り入れましょう。

販売会社 | P&Gプレステージ合同会社 |
---|---|
価格(税込) | 9,900円 |
主な成分 | ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)・BG・ペンチレングリコール・水 |
出典:https://www.sk-ii.jp/product/facial-treatment-essence
ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX
- 販売数700万本突破の化粧水!
- 質の高いビタミンCを配合!
- とろみのあるテクスチャーと素早い浸透性を両立!
販売数700万本突破(公式サイトによる)の化粧水で、高浸透ビタミンCを配合している点が特徴です。
化粧水を超えたとろみのある質感で、特徴的なテクスチャーと素早い浸透性を両立させた商品です。

販売会社 | 株式会社ドクターシーラボ |
---|---|
価格(税込) | 1,045円~8,580円 |
主な成分 | 高浸透ビタミンC・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・アスペルギルス培養物 |
出典:https://www.ci-labo.com/shop/item/SkinCare/Lotion/00061743.html
オルビスユー ローション
- 計算された設計でうるおいに満ちあふれる肌に整える!
- 3つの美肌要素を叶える!
- とろぱしゃのテクスチャーでしっかり浸透!
「見た目年齢が変わる」をキャッチフレーズに、潤いとハリのある肌へと導いてくれる化粧水です。
とろパシャテクスチャーといい、パシャッとすぐに肌へ浸透して、とろっと潤いで包み込む特徴があります。

販売会社 | オルビス株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 2,970円 |
主な成分 | カラスムギ穀粒エキス・アマモエキス・モモ葉エキス |
出典:https://www.orbis.co.jp/mid/900/
【40代におすすめ】化粧水おすすめ3選
エリクシール シュペリエル リフトモイストローションT
- なめらかで均一なハリを与える!
- つや玉続く化粧水!
- さっぱり・しっとり・とてもしっとりの3タイプを用意!
肌になめらかで均一なハリを与え、つや玉を作り輝きを持続させてくれる化粧水です。
洗顔の後、コットンに500円硬貨大よりやや大きめにたっぷりと浸透させ、顔の中心から外側に向かって馴染ませるだけと使い方も簡単です。

販売会社 | 株式会社資生堂 |
---|---|
価格(税込) | 3,300円 |
主な成分 | トラネキサム酸・オランダカラシエキス・イノシット |
出典:https://www.shiseido.co.jp/sw/c/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=897202&online_shohin_ctlg_kbn=1
なめらか本舗 リンクル化粧水N
- 肌にハリと弾力感を与える!
- 乾燥による小じわを目立ちにくくする!
- 乳液・クリームとの併用で保湿感アップ!
イソフラボン含有の豆乳発酵液に加えて、ピュアレチノールを新配合しています。これにより、肌にハリと弾力を与える効果が得られるのです。
化粧水の他に乳液とクリームがあり、併用することで保湿感アップが図れるでしょう。

販売会社 | 常盤薬品工業株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 1,100円 |
主な成分 | 水・BG・グリセリン・メチルグルセス-10・豆乳発酵液 |
出典:https://nameraka.jp/line/wrinkleseries.html
キュレル 化粧水Ⅲ とてもしっとり
- セラミド配合の化粧水!
- 乾燥敏感肌の人におすすめ!
- 潤い成分ユーカリエキス配合!
肌に潤いを与えるための必須成分セラミドによる働きで、肌荒れを防止しみずみずしい肌へ導いてくれます。
潤い成分であるユーカリエキスを配合し、角層まで深く潤い外部刺激で肌荒れしにくい、かつなめらかで潤いに満ちた肌を保ってくれる点が特徴です。

販売会社 | 花王株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 1,980円(Amazon価格) |
主な成分 | アラントイン・精製水・グリセリン・BG・ベタイン・ユーカリエキス |
出典:https://www.kao.com/jp/products/curel/4901301236180/
【50代におすすめ】化粧水おすすめ3選
オルビスユードット
- オルビスユーシリーズのエイジングケア商品!
- 愛用者は23万人!
- 発売からの累計販売数54万個!
エネルギーを巡らせ、深まる悩みへマルチにアプローチしてくれるエイジングケア商品です。
年齢肌の気になるシミを予防する美白有効成分「トラネキサム酸」を配合しているため、メラニンの生成をブロックしてくれる効果が期待できるのです。

販売会社 | オルビス株式会社 |
---|---|
価格(税込) | 3,630円 |
主な成分 | スイカズラエキス・トラネキサム酸 |
出典:https://www.orbis.co.jp/mid/901/
アテニア ドレスリフトローション
- 美容液のような贅沢なとろみ!
- 肌に潤いを与えて小じわを目立ちにくくする!
- アロマの香り!
美容液のようなとろみがある化粧水で、しっとりとハリがみなぎる肌へと導いてくれる効果が期待できます。
ダマスクローズを基調としたアロマの香りで、匂いを楽しめる点もアテニア ドレスリフトローションの魅力と言えます。

販売会社 | 株式会社アテニア |
---|---|
価格(税込) | 3,625円 |
主な成分 | サーチュライザーS6・タイムブレスDN・発酵コラーゲン |
出典:https://www.attenir.co.jp/item/1591-42
RJローションEX
- エイジングケアに特化!
- とろりと濃厚な化粧水!
- 肌へなめらかに広がり角質層の隅々まで潤いを与える!
生のローヤルゼリーから抽出した美容エキスを配合しており、エイジングケアに特化した化粧水です。
化粧水に加えて美容液・美容クリームをライン使いすることで、ハリ不足の年齢肌にしっかりとアプローチしてくれます。

販売会社 | 株式会社山田養蜂場 |
---|---|
価格(税込) | 4,400円 |
主な成分 | 水・BG・グリセリン・ペンチレングリコール・ローヤルゼリーエキス |
出典:https://www.3838.com/cosme/item/06078/
【年代別】化粧水の選び方
20代の選び方
20代では、ニキビ対策や乾燥対策などを中心に、有効成分を配合した化粧水を選びましょう。
若いうちはニキビもできやすいため、炎症を抑える成分にも着目してみましょう。
30代の選び方
30代になると肌の水分量が気になりだす人は少なくありません。そのため、保湿力のある化粧水選びをおすすめします。

40代の選び方
40代になると肌の乾燥だけでなく、シミやハリのなさが気になりだす人は少なくありません。そのため、化粧水を選ぶ際は高保湿なものを選びましょう。

50代の選び方
50代になると肌の水分量が低下しつつあるため、保湿成分を配合した化粧水選びが重要になります。
また、シワやたるみも出てくることからハリを与えることも必要です。そのため、保湿とあわせてシワ・たるみに効果的な成分を配合した化粧水を使いましょう。
まとめ
この記事では、20代・30代・40代・50代と年齢別におすすめのスキンケアアイテムとなる化粧水を紹介し、全世代を対象に化粧水の価格を比較したランキングも発表しました。
年齢別・個人それぞれが抱える悩みに合わせた化粧水を選ぶためにも、各商品の特徴について把握しておきましょう。
肌のケアは続けることが重要なため、購入しやすいよう価格についても要チェックです。
