
格安SIMを契約するにあたって、料金プランやサービス内容のチェックに加えてキャンペーン情報も見逃せません。うまく活用すると、よりお得に格安SIMを使用できる可能性があります。
そこで今回は、おすすめ格安SIM8選のキャンペーン内容を比較できるよう紹介していきます。キャンペーンの種類や利用時の注意点についても解説するため、ぜひ参考にしてみてください。

格安SIMキャンペーンの種類
キャッシュバック
契約することで指定のポイントや現金などがキャッシュバックされるという内容です。キャッシュバックを受けることで端末料金が大幅に割引され、お得に購入できる場合があります。

各種割引
月額料金の割引や、各種オプションを割引料金で利用できるといったキャンペーンがあります。
各社でキャンペーン対象となる条件は異なる場合があるため、事前に確認しておきましょう。
データ増量
コンテンツを楽しむうえで重要なデータ通信量が増量されるという内容で、オプションへの加入を条件としているところが多いようです。
データ量が不足すると通信速度が遅くなる、追加で購入するとなれば費用がかかるといった点が懸念されるため、増量されれば使用するうえで自由度が増します。

【キャンペーン比較】おすすめ格安SIM8選
Y!mobile
- 余ったデータの繰り越しができる!
- 月額1,000円を切るお得な料金プラン!
- 対面サポートが受けやすく安心!
基本情報
運営会社 | ワイモバイル株式会社 |
---|---|
使用回線 | Softbank |
料金プラン(税込) |
|
データ容量 |
|
音声通話料金(税込) | 22円/30秒 |
出典:https://www.ymobile.jp/
キャンペーン①:超PayPay祭
2021年10月18日~2021年11月28日まで開催しているキャンペーンです。対象のお店でネットショッピングをすると、Y!mobileユーザーは最大6%相当が戻ってきます。
また、PayPayモールで買い物等の条件を満たすと、毎週日曜日に最大38%相当が戻ってくるなど魅力満載です。
キャンペーン②:YouTube Premium3ヶ月無料キャンペーン
2018年12月13日から開催されており、Y!mobile回線を利用している人がYouTube Premiumに申し込みをすると、3ヶ月間無料で利用できます。
公告なしで再生できる、かつオフラインでも楽しめるため、普段からYouTube視聴が多い人は、ぜひチェックしておきましょう。
キャンペーン③:データ増量無料キャンペーン2
2019年11月29日から開催されており、本来であれば月額料550円(税込)となるデータ増量オプションが、1年間無料で利用できるキャンペーンです。
なお、初めて申し込みをする人が対象となるため、把握しておきましょう。データ量の消費が多い人は、安心して利用できます。
UQ mobile
- au回線で繋がりやすい!
- 15日間無料でお試しができる!
- @uqmobile.jpのメールアドレスが使える!
基本情報
運営会社 | UQコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
使用回線 | au |
料金プラン(税込) |
|
データ容量 |
|
音声通話料金(税込) | 22円/30秒 |
出典:https://www.uqwimax.jp/mobile/
キャンペーン①:auブックパス500円OFFクーポンプレゼント
随時開催されているキャンペーンで、ブックパス for au PAYマーケットにて電子書籍をはじめて購入する際に使える、500円クーポンがプレゼントされます。
さらに、はじめて購入した人が次回に同店舗で使える50%OFFクーポンや、今すぐ使える500円クーポンなどももらえるため、お得に電子書籍を購入可能です。

キャンペーン②:くりこしプラン+5Gデータプレゼントキャンペーン
2021年9月2日から受け付けを開始したキャンペーンで、くりこしプラン+5Gへプラン変更をするとデータ容量がプレゼントされます。
2021年9月1日までに契約したUQ mobile料金プランから、くりこしプラン+5Gへ変更することが条件です。
プラン名 | 通常データ容量 | 変更翌月データ容量 |
---|---|---|
くりこしプランS+5G | 3GB/月 | 6GB/月 |
くりこしプランM+5G | 15GB/月 | 30GB/月 |
くりこしプランL+5G | 25GB/月 | 50GB/月 |
動画視聴といったデータ容量消費の多い操作を頻繁にする人は、ぜひチェックしておきましょう。
mineo
- ドコモ・ソフトバンク・au回線に対応!
- 対応端末500種類以上!
- 余ったパケットを分け合える!
基本情報
運営会社 | 株式会社オプテージ |
---|---|
使用回線 | ドコモ・au・Softbank |
料金プラン(税込) |
【デュアルタイプ】
【シングルタイプ】
|
データ容量 | 1GB・5GB・10GB・20GB |
音声通話料金(税込) | 22円/30秒 |
出典:https://mineo.jp/
キャンペーン②:パケット放題Plus最大2ヶ月無料キャンペーン
2021年9月1日~2021年11月30日まで開催しており、ネットや動画が最大1.5Mbpsで使い放題となるパケット放題Plusを、最大2ヶ月無料で利用できるキャンペーンです。
通常月額385円(税込)が2ヶ月無料となるため、普段からデータ消費が多い人は注目しておきましょう。
キャンペーン②:5G通信オプション最大6ヶ月無料キャンペーン
2021年9月1日~2021年11月30日まで開催しているキャンペーンで、通常であれば月額220円(税込)となる5G通信オプションが、最大6ヶ月間無料で使えます。
5G端末を利用している人は、高速通信をお得に体験するためにもぜひチェックしておきましょう。
キャンペーン③:hulu初月無料トライアル+1ヶ月見放題プレゼントキャンペーン
2021年10月1日~2022年1月31日まで開催しているキャンペーンで、huluをmineoで申し込むと初月無料となります。
初月無料トライアルとあわせて、利用開始月から最大2ヶ月間は月額1,026円割引となるため大変お得です。
OCN モバイル ONE
- 月額料金が770円(税込)~と安い!
- 通話料が30秒あたり11円(税込)と安い!
- 人気スマホ全20種と豊富なラインナップ!
基本情報
運営会社 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
使用回線 | ドコモ |
料金プラン(税込) |
|
データ容量 | 1GB・3GB・6GB・10GB |
音声通話料金(税込) | 11円/30秒 |
出典:https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
キャンペーン①:OCNユーザーWELCOMEキャンペーン
2021年10月21日~2022年1月10日まで開催しているキャンペーンです。
そして、買い物時にdポイントカードの提示とd払いでそれぞれ660円(税込)以上の利用でdポイントが600ポイント進呈される内容です。
キャンペーン②:dポイント初回限定1,000ポイントプレゼント
2021年10月21日~2022年1月31日まで開催しており、OCNサービスの利用料金支払いにdカードをはじめて設定し、2ヶ月分以上の料金を支払うとdポイント1,000ポイントがプレゼントされます。

キャンペーン③:OCNでんわ 最大12ヶ月おトクがつづく完全かけ放題が月額1,000円(税込1,100円)キャンペーン
2021年2月1日から開催中のキャンペーンで、期間中にエントリーをすると月額1,430円(税込)の完全かけ放題が月額1,100円(税込)で最大12ヶ月利用できます。
電話利用が多い人にとってお得なキャンペーンとなるため、ぜひチェックしておきましょう。
BIGLOBEモバイル
- 月額770円(税込)~利用可能!
- エンタメフリー・オプションで対象サービスは通信量ノーカウント!
- ドコモ・au回線なため広範囲で使える!
基本情報
運営会社 | ビッグローブ株式会社 |
---|---|
使用回線 | ドコモ・au |
料金プラン(税込) |
|
データ容量 | 1GB・3GB・6GB・12GB・20GB・30GB |
音声通話料金(税込) | 22円/30秒 |
出典:https://join.biglobe.ne.jp/mobile/
キャンペーン①:秋のスマホおトク祭り
2021年10月1日~2021年10月31日まで開催しています。対象スマホを音声通話SIMと同時申し込みをした場合、最大20,000円相当のポイントが還元されるという内容です。

llJmio
- 新型iPhone13シリーズが使える!
- 端末ラインナップが豊富!
- 余ったデータ量は翌月に繰り越せる!
基本情報
運営会社 | 株式会社インターネットイニシアティブ |
---|---|
使用回線 | ドコモ・au |
料金プラン(税込) |
|
データ容量 | 2GB・4GB・8GB・15GB・20GB |
音声通話料金(税込) | 22円/30秒 |
出典:https://www.iijmio.jp/
キャンペーン①:ギガプランデータ増量キャンペーン
2021年10月31日まで開催しており、各ギガプランのデータ容量が1GB増量されています。なお、3ヶ月間に渡って増量されるため、お得にスマホで動画やアプリなどを楽しめるでしょう。
ahamo
- プランが一つだけでわかりやすい!
- 高品質な4G・5Gネットワークを提供!
- オンラインで24時間いつでも契約受付!
基本情報
運営会社 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
使用回線 | ドコモ |
料金プラン(税込) | 2,970円/月 |
データ容量 | 20GB |
音声通話料金(税込) | 1回5分まで無料(超過後:22円/30秒) |
出典:https://ahamo.com/
キャンペーン①:Amazonプライムへの新規ご登録で最大1,500ポイントプレゼントキャンペーン
2021年10月6日の12:00~2021年12月31日の23:59までに、キャンペーンにエントリーをして72時間以内にAmazonプライム会員になると、最大1,500Amazonポイントがもらえます。
LINEMO
- 月々990円(税込)~利用できる!
- プランは2種類だけで選びやすい!
- LINEギガフリーでLINE使い放題!
基本情報
運営会社 | LINEモバイル株式会社 |
---|---|
使用回線 | Softbank |
料金プラン(税込) |
|
データ容量 |
|
音声通話料金(税込) | 22円/30秒 |
出典:https://www.linemo.jp/
キャンペーン①:PayPayボーナスあげちゃうキャンペーン
2021年6月5日から開催中で、LINEMOのスマホプランを新しい番号で契約・他社から乗り換えすると、20GBで10,000円相当のPayPayボーナスがプレゼントされます。
なお、3GBのミニプランであれば3,000円相当がプレゼントされるという内容です。
キャンペーン②:通話オプション割引キャンペーン
2021年3月17日から開催中で、5分以内の通話が無料になるオプションに申し込みをすると、契約から1年後まで通常月額550円(税込)のところ無料で利用できます。
なお、国内通話かけ放題の通話定額の場合は、通常月額1,650円(税込)が契約から1年後まで月額1,100円(税込)です。
格安SIMキャンペーン利用時の注意点
適用条件を事前に確認する
各キャンペーンで適用条件は異なります。そのため、自分が該当するか事前にチェックしておきましょう。いくら魅力的なキャンペーンでも、条件に該当していなければ何の意味も持ちません。

キャンペーン目的だけで契約をしない
各社それぞれで、魅力的なキャンペーンがあります。しかし、キャンペーン目的で契約先を選ぶことは避けた方が良いです。
格安SIM各社の基本的なサービス内容をきちんと比較し、そのうえでキャンペーンの利用を検討するという流れがおすすめです。
他キャンペーンと併用可能か否か確認する
キャンペーンによっては、他と併用できるものがあります。単体でも十分魅力的なものでも、併用することでさらにお得な内容となる場合があるためチェックしておきましょう。

よくある質問
まとめ
この記事では、おすすめ格安SIM8選のキャンペーン内容を比較できるよう紹介し、主なキャンペーンの種類や利用時の注意点についても解説しました。
割引やデータ増量など、各社で魅力的なキャンペーンが用意されているため、実施期間や適用条件などは事前にチェックしておきましょう。
