
いつでもおいしいお水が手軽に飲めるウォーターサーバーは、家族や一人暮らしの方にも人気です。しかし会社によってさまざまなデザインのサーバーがあり、どれを選べば良いのか迷ってしまいます。
また、インテリアにこだわっている方はサーバーデザインが気になるでしょう。そこで今回は、インテリア重視の方向けにスタイリッシュでおしゃれなウォーターサーバーを厳選して9社紹介します。

スタイリッシュでおしゃれなウォーターサーバー9選!
インテリアにもなじむ、スタイリッシュでおしゃれなウォーターサーバーを厳選して9社紹介します。料金なども比較しながらぴったりものを選びましょう。
プレミアムウォーター(cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー)
- ウォーターサーバーシェアNo.1※1
- 洗練されたデザインcado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー
- 日本全国送料無料※2
- 申し込みから最短9日で配送
- 2020年度モンドセレクション優秀品質金賞受賞
※1公式サイト参照 ※2 12Lお水ボトルのみ一部地域で送料がかかります。
プレミアムウォーターは、用途に合わせて選べる5種類のデザインが魅力のウォーターサーバーです。卓上モデルもあるため、間取りなどによってぴったりのものを見つけましょう。
プレミアムウォーターのお水は、ミネラルバランスが良い100%天然水※を使用しています。また軟水なので、赤ちゃんのミルクにも安心して使える点も大きなメリットです。
※公式参照

料金 | 1ボトル1,987円(12L・税込)※通常プラン。2ボトルセットで配送。 |
---|---|
サーバータイプ | 床置き |
水の種類 | 天然水 |
配送地域 | 全国 |
フレシャス
- 自分好みの天然水を選択可能
- グッドデザイン賞受賞のデザイン性に優れたサーバー
- コーヒー機能付きウォーターサーバーモデルも用意
- クリーニング機能と無菌エアレスパックで安心
- 軽量ボトルで交換が簡単
フレシャスでは多彩なサーバーのラインナップがあります。デザイン性が高く人気のモデルには、以下3つがあります。
- デザイナーズモデル:スラット+カフェ、dewo
- ベーシックモデル:サイフォンプラス
- コラボモデル:miffy、Rilakkuma、ONE PIECE
インテリアに合わせて豊富なデザインから選べる点が魅力です。

料金 | 1ボトル1,506円(9.3L・税込) |
---|---|
サーバータイプ | 床置き・卓上 |
水の種類 | 天然水 |
配送地域 | 全国 |
コスモウォーター(Smart プラス)
- サーバー内部を常にクリーンな状態に保つWクリーン機能を搭載
- 5種類のカラーから選べるサーバーはグッドデザイン賞を受賞
- 消費電力を最大60%カットできるエコモード機能つき
- 「静音設計」で 騒音レベル30%ダウン
コスモウォーターは、グッドデザイン賞受賞を受賞した5種類のカラーから選べるサーバーが魅力のウォーターサーバーです。従来の色に加えて、新しくライトウッドが登場しました。
ボトルは足元に収納するタイプなので、交換が楽で見た目もスタイリッシュです。天然水は採水から48時間以内に出荷しており、新鮮で汲みたてのお水を飲むことができます。

料金 | 1ボトル2,052円(12L・税込)※通常プラン。2ボトルセットで配送。 |
---|---|
サーバータイプ | 床置き |
水の種類 | 天然水 |
配送地域 | 全国 |
アルピナウォーター(スタンダードサーバー)
- 初期費用0円※水素サーバーを除く
- インターネットからの申し込みで初回12Lボトル4本プレゼント(2021年4月1日~6月30日)
- サーバーはやや丸みを帯びたシンプルかつスタイリッシュなデザイン
- 設置はA4サイズの紙を2枚並べた程度の省スペースでOK
- 安心・安全の品質
アルピナウォーターでは、北アルプスに降った雪を最新技術で何重にもろ過し、分子レベルまで磨きあげた限りなく純水に近い水を使っています。
シンプルなサーバーデザインなので、部屋のインテリアを壊すことがありません。スペースがない方には、横幅30cm奥行30cmの卓上型がおすすめです。

料金 | 1ボトル1,134円(12L・税込) |
---|---|
サーバータイプ | 床置き・卓上 |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国(一部配送対象外地域あり) |
アクアクララ(アクアファブ)
- 新規入会でかならずもらえるキャンペーン2021夏(2021年5月13日~9月30日)
- 10年連続モンドセレクション 「優秀品質最高金賞」受賞(2012年~2021年度)※公式参照
- キューブ型をモチーフにした「アクアファブ」はグッドデザイン賞受賞
アクアクララは、10年連続モンドセレクション 「優秀品質最高金賞」を受賞(2012年~2021年度)した安全でおいしい水が魅力のウォーターサーバーです。
インスタグラムの公式アカウントで、アクアクララサーバーのおしゃれな設置例が公開されています。サーバー設置場所のヒントにするもの良いでしょう。

料金 | 1ボトル1,404円(12L・税込) |
---|---|
サーバータイプ | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
ワンウェイウォーター(smart プラス)
- 最新型のウォーターサーバー「smartプラス」はグッドデザイン賞受賞
- 初期費用・サーバーレンタル料・配送料・メンテナンス料0円
- 1ボトル1,350円(12L・税込)は500ml当たり56円と経済的
ワンウェイウォーターは、お水代が500ml当たり56円(税込)と経済的なウォーターサーバーです。
足元ボトル交換のため楽に交換できる上に、スタイリッシュな見た目でインテリアの邪魔にならないメリットがあります。
消費電力を最大60%カットできるエコモード機能が搭載されているので、節約につながります。

料金 | 1ボトル1,350円(12L・税込) |
---|---|
サーバータイプ | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
シンプルウォーター(エコパック サーバー)
- 購入ノルマなし&解約金なしで使える
- マイページからは24時間365日いつでも追加注文や配送のキャンセルが可能
- インテリアを選ばないシンプルホワイトの卓上型サーバー
- サーバー本体の重量はわずか9.5kgで扱いやすい
シンプルウォーターは、富士山の大自然にもっとも近い井戸から採水したバナジウム天然水を使用したウォーターサーバーです。※公式参照購入ノルマはなく、初心者でも安心して使うことができます。
ドイツの特許・新除菌システム「AGXX」を搭載しており、衛生面が気になる方も安心です。

料金 | 2,430円(税込・1箱6L×3パック) |
---|---|
サーバータイプ | 卓上 |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
クリクラ
- お客様満足度10年連続No.1※2
- 全国560以上の産婦人科で設置される安心・安全な軟水
- サーバーレンタル料・入会金・ボトル宅配料0円
- スタイリッシュデザインや卓上型も選べる
- 適度なミネラルバランスで口当たりまろやかな軟水を使用
※2 2020年12月ニフティ(株)調べ「宅配水に関する調査」
クリクラは、適度なミネラルバランスでまろやかなおいしさが評判のウォーターサーバーです。サーバーの設置に必要なスペースはおよそA4サイズ用紙1枚分なので、置き場所を選びません。
床置き型だけでなく卓上型も選べるため、リビング以外にも寝室やキッチンに設置しやすい商品だと言えます。

料金 | 1ボトル1,460円(12L・税込) |
---|---|
サーバータイプ | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
サントリー天然水 ウォーターサーバー
- サーバーレンタル料・初期費用・配送料・メンテナンス料0円
- お水のボトルが見えないデザインサーバー
- 4段階温度設定機能・おいしさキーパー機能を搭載
- 二重のチャイルドロックで小さなお子さんががいても安全!
サントリー天然水 ウォーターサーバーは、サントリー南アルプスの天然水がいつでも飲めるウォーターサーバーです。独自の約200項目の検査で安全を保証しています。
業界最高水準※3のオートクリーンシステムが搭載されているので、常に清潔さが保たれている点も魅力です。

※3 宅配水業界における自動清掃機能の稼働頻度。 自社調べ(2021年3月時点)
料金 | 1ボトル1,350円(7.8L・税込) |
---|---|
サーバータイプ | 床置き |
水の種類 | RO水 |
配送地域 | 全国 |
※3 宅配水業界における自動清掃機能の稼働頻度。 自社調べ(2021年3月時点)
おしゃれなウォーターサーバーを選ぶ3つのポイント
数あるウォーターサーバーの中から、おしゃれなウォーターサーバーを選ぶには、どのような点を比較すれば良いでしょうか。
ここでは、おしゃれかつスタイリッシュなサーバーを選ぶ3つポイントを解説します。
1.水ボトルが見えないか
ウォーターサーバーには、水ボトルをサーバーの上部に設置するタイプと、サーバー内に設置する2種類のタイプがあります。
サーバー内の下側に設置するタイプなら、水ボトルを持ち上げることなく足元で楽に交換できるメリットもあります。

2.デザインがシンプルか
機能性があまり目立たないシンプルなデザインなら、他のインテリアと調和を取ることができます。キャラクターデザインやカラフルで派手なものよりも、シンプルなものを選ぶようにしましょう。
最近ではウッド調のデザインやシックなブラウンカラーのサーバーも登場しています。

カラーだけではなく質感も重要!
単に色味だけを見るのではなく、サーバーの質感も大切です。光沢があるかどうかもチェックしておきましょう。
光沢がある場合には、モダンなインテリアに調和します。一方、光沢がないデザインはナチュラルなインテリアに合わせることが可能です。

グッドデザイン賞もチェック!
サーバーの中には、「グッドデザイン賞 受賞」と表示されているものがあります。

単におしゃれなだけではなく、機能性にも優れていることが証明されているので、判断材料のひとつにしてください。
3.インスタグラムを参考に選ぶ
ウォーターサーバー会社によっては、インスタグラムの公式アカウントでウォーターサーバーの設置例を掲載しているものがあります。
最近ではおしゃれなウォーターサーバーも増えてきました。自分の部屋のインテリアに近いものがあれば、参考になるでしょう。
よくある質問(スタイリッシュサーバーの選び方は?)
まとめ
インテリア重視の方向けにスタイリッシュでおしゃれなウォーターサーバーを厳選して9社紹介しました。ボトルが中に収納されるものやコンパクトデザインのもの、卓上型などさまざまです。
間取りやインテリアに合わせて、ぴったりのものを選びましょう。毎月どのくらい水を飲むかを元にレンタル料やお水代も比較すれば、お得な1台を見つけることができます。
