【最新】人気格安SIMおすすめ6選|月額料金比較ランキング
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

今や、格安SIMは大手キャリアを追い抜かんとばかりに多くの人が利用しています。では、数ある格安SIMのなかでも、おすすめはどの種類になるのでしょうか。

そこで今回は、おすすめの人気格安SIMをいくつかピックアップし、それぞれの特徴を比較して紹介します。また、各社の料金を比較したランキングも発表するため、ぜひ参考にしてみてください。

格安SIMの選び方や、メリット・デメリットについても解説するため、ぜひチェックしておきましょう。

おすすめ格安SIM6選

Y!mobile

Y!mobile

おすすめポイント
  • 余ったデータを繰り越せる!
  • 料金プランがわかりやすい!
  • 端末のラインナップが豊富!

Y!mobileでは余ったデータを繰り越せるため、無駄なく使える点が特徴であり魅力となります。

 15GBのプランを契約している場合、仮に当月9GBしか使用せず6GBが余った場合は、翌月21GBになるためデータ量の心配が軽減されるのです。

料金プランは3種類用意されており、わかりやすいシンプル体系なため選びやすくなっています。

iPhone・Androidと取り扱い端末の種類が豊富なため、好みのものに出会いやすいです。
運営会社 ワイモバイル株式会社
使用回線 Softbank
料金プラン(税込)
  • シンプルS:2,178円/月
  • シンプルM:3,278円/月
  • シンプルL:4,158円/月
データ容量
  • シンプルS:3GB/月
  • シンプルM:15GB/月
  • シンプルL:25GB/月
音声通話料金(税込) 22円/30秒

出典:https://www.ymobile.jp/

UQ mobile

UQ mobile

おすすめポイント
  • au回線で人口カバー率99.9%と繋がりやすい!
  • データ容量を繰り越せるため無駄なくお得!
  • 節約モードでデータ消費ゼロ!

UQ mobileはau回線を使用しており、人口カバー率99.9%(公式サイトによる)と繋がりやすさが特徴です。

 データ容量は繰り越せるため、余ってしまった場合でも無駄なく使えます。節約モードではSNS・音楽などでどれだけ使っても消費ゼロです。

節約モードは通常に比べて通信速度が低速になるものの、TwitterやLINEなどのSNSを存分に楽しみたいときにおすすめです。画像やテキストが中心のSNSであれば、十分な速度となります。

料金プランは3種類あり、自分のライフスタイルに合ったものを選びやすくなっています。
運営会社 UQコミュニケーションズ株式会社
使用回線 au
料金プラン(税込)
  • くりこしプランS:1,628円/月
  • くりこしプランM:2,728円/月
  • くりこしプランL:3,828円/月
データ容量
  • くりこしプランS:3GB/月
  • くりこしプランM:15GB/月
  • くりこしプランL:25GB/月
音声通話料金(税込) 22円/30秒

出典:https://www.uqwimax.jp/mobile/

mineo

mineo

おすすめポイント
  • プランの種類が豊富で自分に合うものを選びやすい!
  • 大手3キャリアの回線を使用!
  • サポート窓口が充実!

mineoは、デュアルタイプとシングルタイプという料金プランがあり、自身のライフスタイルに合わせて選びやすくなっている点が特徴です。

 ドコモ・ソフトバンク・auの大手3キャリア回線を使用しているため、今使っている端末をそのまま使いやすくなっています。

対応端末が500種類以上あるうえ、端末購入の際は多彩なラインナップから選択可能です。

オンラインチャットでのAIや専属オペレーターなど、サポート窓口による対応が充実しています。
運営会社 株式会社オプテージ
使用回線 ドコモ・au・Softbank
料金プラン(税込)

【デュアルタイプ】

  • 1GB:1,298円/月
  • 5GB:1,518円/月
  • 10GB:1,958円/月
  • 20GB:2,178円/月

【シングルタイプ】

  • 1GB:880円/月
  • 5GB:1,265円/月
  • 10GB:1,705円/月
  • 20GB:1,925円/月
データ容量 1GB・5GB・10GB・20GB
音声通話料金(税込) 22円/30秒

出典:https://mineo.jp/

OCN モバイル ONE

OCN モバイル ONE

おすすめポイント
  • ドコモ回線通信品質で3期連続総合1位!
  • お得な料金プランを用意!
  • 国内通話料金も安い!

OCN モバイル ONEはドコモ回線を使用しており、MM総研によるネットワーク品質調査にて、ドコモ回線通信品質3期連続総合1位(※)を獲得しています。

 月額770円(税込)から利用できるお得なプランが用意されており、毎月の料金を抑えるにはおすすめです。

国内通話に関して30秒あたり11円(税込)となっており、他社に比べて安く設定されています。

通話かけ放題オプションもあるため、電話が多い人でも安心です。

※:https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=512

運営会社 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
使用回線 ドコモ
料金プラン(税込)
  • 1GB:770円/月
  • 3GB:990円/月
  • 6GB:1,320円/月
  • 10GB:1,760円/月
データ容量 1GB・3GB・6GB・10GB
音声通話料金(税込) 11円/30秒

出典:https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイル

おすすめポイント
  • 月額770円(税込)~とお得!
  • エンタメフリーオプションで通信料ノーカウント!
  • ドコモ・au回線により幅広いエリアで繋がる!

BIGLOBEモバイルは、月額770円(税込)というリーズナブルな料金設定となっており、毎月の負担を軽減しつつスマホを使えます。

 エンタメフリーオプションといい、月額308円(税込)でYouTubeやApple Musicなどが楽しみ放題です。

ドコモ・au回線を使用しており、全国各地の幅広いエリアで繋がる点もBIGLOBEモバイルの特徴となります。

余ったデータ量は繰り越せるため、無駄なく使える点もおすすめです。
運営会社 ビッグローブ株式会社
使用回線 ドコモ・au
料金プラン(税込)
  • 1GBプラン:770円
  • 3GBプラン:770円
  • 6GBプラン:1,320円
  • 12GBプラン:3,190円
  • 20GBプラン:5,170円
  • 30GBプラン:7,645円
データ容量 1GB・3GB・6GB・12GB・20GB・30GB
音声通話料金(税込) 22円/30秒

出典:https://join.biglobe.ne.jp/mobile/

IIJmio

IIJmio

おすすめポイント
  • 新型iPhoneが使える!
  • 端末ラインナップが豊富!
  • 乗り換えキャンペーンで1GB増量中!

利用可能な端末が豊富で、話題の新型iPhone13シリーズも使用できます。取り扱いスマホは40機種以上あり、好みの商品に出会いやすいでしょう。

 秋の乗り換えキャンペーンと題し、2021年10月31日まではギガプラン全プランを対象に1GB増量中です。

余ったデータ量は翌月に繰り越せるため、無駄なく使えます。データ量のシェアもでき、回線が異なっていても同一mioID内であればシェアが可能です。

モバイルオプションも豊富に用意されているため、求めるサービスがあるかチェックしておきましょう。
運営会社 株式会社インターネットイニシアティブ
使用回線 ドコモ・au
料金プラン(税込)
  • 2GBプラン:858円/月
  • 4GBプラン:1,078円/月
  • 8GBプラン:1,518円/月
  • 15GBプラン:1,848円/月
  • 20GBプラン:2,068円/月
データ容量 2GB・4GB・8GB・15GB・20GB
音声通話料金(税込) 22円/30秒

出典:https://www.iijmio.jp/

【料金比較】おすすめ人気格安SIMランキング

ここまでに紹介した格安SIMのなかから、月額料金が安いものを上位にランキング形式で発表します。

なお、料金をピックアップするため、データ容量は比較対象としていません。料金が同じ場合は、通話料が安いものを上位にしています。

※このランキングは2021年10月20日時点の情報をもとに作成しています。

1OCN モバイル ONE

OCN モバイル ONE

月額770円(税込)で利用できるため、なるべく料金を抑えて使用したい人におすすめです。通話料が30秒あたり11円(税込)と安い点も、他社と比較して魅力と言える部分になります。

運営会社 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
使用回線 ドコモ
料金プラン(税込)
  • 1GB:770円/月
  • 3GB:990円/月
  • 6GB:1,320円/月
  • 10GB:1,760円/月
データ容量 1GB・3GB・6GB・10GB
音声通話料金(税込) 11円/30秒

出典:https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html

2BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイル

月額770円(税込)でOCN モバイル ONEと同じですが、通話料が30秒あたり22円(税込)となるため惜しくも2位となっています。

エンタメフリーオプションなど、利用者にとって魅力的なサービスが用意されているため要チェックです。

運営会社 ビッグローブ株式会社
使用回線 ドコモ・au
料金プラン(税込)
  • 1GBプラン:770円
  • 3GBプラン:770円
  • 6GBプラン:1,320円
  • 12GBプラン:3,190円
  • 20GBプラン:5,170円
  • 30GBプラン:7,645円
データ容量 1GB・3GB・6GB・12GB・20GB・30GB
音声通話料金(税込) 22円/30秒

出典:https://join.biglobe.ne.jp/mobile/

3IIJmio

IIJmio

月額858円(税込)と、1,000円を切ってくる魅力的な料金設定でスマホを使用できます。

2021年10月31日までは、すべてのギガプランでデータ量1GB増量中のキャンペーンを実施しているため、ぜひチェックしておきましょう。

運営会社 株式会社インターネットイニシアティブ
使用回線 ドコモ・au
料金プラン(税込)
  • 2GBプラン:858円/月
  • 4GBプラン:1,078円/月
  • 8GBプラン:1,518円/月
  • 15GBプラン:1,848円/月
  • 20GBプラン:2,068円/月
データ容量 2GB・4GB・8GB・15GB・20GB
音声通話料金(税込) 22円/30秒

出典:https://www.iijmio.jp/

格安SIMの選び方

格安SIMの選び方

自分に合ったプランの有無で選ぶ

格安SIMを選ぶ場合は、自身のライフスタイルに合ったプランがあるかどうかで選びましょう。データ通信のみや通話がプラスされたものなど、それぞれで月額料金は異なります。

使用可能なデータ量で選ぶ

プランによってデータ量は異なります。毎月自分がどれくらいのデータ量を消費するか把握し、最適なものを選択しましょう。

万が一余ってしまってもデータの繰り越しができるため、不足するよりは良いでしょう。

利用回線の種類で選ぶ

格安SIMは、大手キャリアの回線を借りている点が特徴です。そのため、契約先を選択する際は、ドコモ・ソフトバンク・auのうち、どの回線を使用しているか調査しましょう。

回線に対応している場合は、端末を使用する際にわざわざSIMロックを解除する必要がないなど、面倒な作業を排除できます。

格安SIMのメリット

格安SIMのメリット

料金が安い

最大のメリットと言える点は、お得な料金で利用できることです。大手キャリアに比べて月額料金が安いため、負担を軽減しながらスマホが使えます。

 携帯代は固定費として毎月かかってくるものであるため、負担が軽くなると節約に繋がり生活にも余裕を生む可能性があります。

携帯代が高いと悩んでいる人は、ぜひ格安SIMをチェックしてみましょう。

プランが豊富で選びやすい

格安SIMのメリット

格安SIMはデータ容量が1GBと少量のものから、20GBや30GBなど大容量なものまで幅広いため、自身のスマホの使い方に合わせて選択しやすくなっています。

選択肢が広いと無駄なく毎月使えることに繋がるため、利用者にとってはメリットを感じやすいでしょう。

スマホ本体を格安で購入できる

格安SIM各社では、スマホ本体を低価格で販売しています。キャンペーン等を利用すれば、お得な料金で機種を購入できる点は特徴でありメリットです。

大手キャリアでは購入できない価格で提供されているため、最初の費用を抑えたい人は要チェックです。

格安SIMのデメリット

格安SIMのデメリット

通信速度が安定しにくい

格安SIMは大手キャリアの回線を借りているため、通信速度が不安定な点はデメリットとして挙げられます。

ただし、利用環境により異なるためいつ使用しても遅いという訳ではありません。多くの人が利用し混み合う夕方や就寝前の夜などは、通信速度の低下が懸念されます。

支払い方法の選択肢が少ない場合がある

格安SIMのデメリット

格安SIMでは、支払い方法としてクレジットカードを指定する場合が少なくありません。そのため、支払い方法は大手キャリアほど柔軟ではないと言えるでしょう。

クレジットカードがなければ契約すらできないケースもあるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

ショップ数が大手キャリアより少ない

今や街中に携帯ショップは多くありますが、大手キャリアに比べて格安SIMは店舗が少ないです。そのため、何か相談したいことがあっても店舗で直接案内を受けられない場合があります。

ネット上や電話での相談は承っているケースがあるため、直接の相談を希望する人は店舗数についてもチェックしておきましょう。

最近では、ショッピングモールに店舗を構える格安SIMが増えています。

よくある質問

おすすめの格安SIMは?
格安SIMのなかでも、テレビCM等の効果もあり知名度が高いY!mobileやUQ mobile、mineoなどが挙げられます。
月額料金が安い格安SIMは?
この記事内で紹介した格安SIMのなかでは、OCN モバイル ONE・BIGLOBEモバイル・IIJmioが上位となり、月額1,000円(税込)を切る安さです。
格安SIMの選び方は?
自分のライフスタイルに合ったプランが提供されているか、使用可能なデータ量はどれほどかなど、普段の使い方と照らし合わせて最適なものを選びましょう。

ドコモ・ソフトバンク・auのうち、どの回線を使用しているか調査し、繋がりやすいものを選択することも重要です。

格安SIMのメリットは?
大手キャリアに比べて料金が安く、プランも豊富で選択しやすい点はメリットと言えます。スマホ本体を格安で購入できる点も魅力的です。
格安SIMのデメリットは?
大手キャリアの回線を借りているため、通信速度が不安定な点はデメリットと言えるでしょう。また、支払い方法はクレジットカードのみの場合があるため、選択肢が狭い点も挙げられます。
格安SIMは5Gに対応している?
数は多くありませんが、徐々に5G対応の端末は発売されています。なお、端末が5Gに対応していても居住エリアが対象外の場合があるため、事前に確認しておきましょう。
格安SIMはどんな人におすすめ?
料金を抑えたい人にはおすすめです。また、データ量が少ないプランも用意されているため、スマホをそこまで使わない人にとっても料金を抑えられるためおすすめと言えるでしょう。

まとめ

この記事では、おすすめの人気格安SIMをいくつかピックアップしてそれぞれの特徴を紹介し、料金を比較したランキングも発表しました。

各社でプランや提供サービスは異なるため、自分の生活スタイルに合っているものはどれになるかを事前にチェックしておきましょう。

料金比較ランキングも参考にしつつ、最適な格安SIMを見つけてみてください。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事