全国に店舗を展開するユニバーサルホームが
子育て世代と住宅企業とのマッチングサービス「かぞくのおうち」に参画

「家族の健康を支え 笑顔をふやす」をビジョンとし、家族と向き合う全ての人のアシスタントとして心身ともに健康な生活を支援する事業会社である株式会社カラダノート(東京都港区 / 代表取締役:佐藤竜也 / 以下当社)は、株式会社ユニバーサルホーム(東京都中央区 / 代表取締役社長:黒瀬雄治 / 以下「ユニバーサルホーム」)と業務提携を行い、ユニバーサルホームの店舗に向けて当社の子育て世代と住宅企業とのマッチングサービス「かぞくのおうち」を提供してまいります。

◾︎概要
 当社はこれまで約200万世帯のデータを基点にファミリーデータプラットフォーム事業を行い、少子高齢化における社会課題の解決を目指し事業を行っています。2020年、マザーズ(現グロース)上場後、妊娠・子育て支援アプリとヘルスケアアプリに留まらず、住宅・金融領域における子育て世代の課題解決に取り組み、安心と便利の提供を軸にサービス拡充に取り組んでおります。
ユニバーサルホームは「人と地球にやさしい家づくり」を目指し、時代のニーズや人々の暮らし方にあった「安全」「安心」「健康」を兼ね備えた家づくりを行っています。フランチャイズ展開のうえ全国に店舗を有し、直営店、フランチャイズ加盟店あわせた全国の店舗数は98店舗(2023年10月時点)となり、全国各地で皆様の家づくりのお手伝いをしております。
全国に豊富な顧客基盤を持つユニバーサルホームとの協業により、当社サービス「かぞくのおうち」の提携企業数を拡大すると同時に、「かぞくのおうち」に問い合わせいただいたお客様へユニバーサルホームをご紹介することが可能となり、お客様の幅広いニーズにお応えしてまいります。

◾︎株式会社ユニバーサルホームよりコメント
様々なサービスを通して家族の生活を支援し続けているカラダノート社との業務提供を大変嬉しく思っております。カラダノート社と当社とが強みを活かしながら共創の取り組みをすることで、お客様の理想の住まいづくりをよりサポートしていけると確信しております。

◾︎子育て世代と住宅企業とのマッチングサービス「かぞくのおうち」
サービスサイト:​​https://ouchi.karadanote.jp/

「かぞくのおうち」は、住宅購入にまつわる無料相談と家族にぴったりな住宅会社を紹介するサービスです。住宅会社の紹介だけでなくライフプランに合わせた住宅資金の試算などお金のサポートまで提供します。
<ユーザーの声>
・世帯年収に対し適切な住宅予算や住宅購入までのスケジュールがわかり、具体的なイメージが湧いて大変満足しました。
・自分では見つけられなかった素敵な工務店を知ることができました。知識がない自分に丁寧に説明いただき助かりました。
・様々なハウスメーカーや工務店の方の意見を聞いて、自分たちが理想とする住宅の購入にあたり必要な予算や建築エリアを考えるための情報を得ることができてとても役に立ちました。

◾︎今後に向けて
 「かぞくのおうち」は、幅広いニーズに対応するため住宅関連企業との提携を進め、より多くの家族ユーザーに安心と便利を提供できるサービスを目指してまいります。
※「かぞくのおうち」へ参画ご希望の企業様は下記よりお問い合わせください。
https://corp.karadanote.jp/contact

◾︎カラダノートはユーザーのQOL向上のための効率化を支援
当社が運営する事業は、家族向け、事業会社向け、その両者の大きく3つの領域で事業を行っています。
家族向け領域としては、記録や共有を中心とする子育て・ヘルスケアアプリを提供し、ユーザーの生活環境の効率化を支援しています。マッチング領域としては、データベースを用いて集めたユーザーに対し、適切なタイミングでレコメンド・サービス提案を行い、企業やサービスとのマッチング支援を行っています。事業会社向け領域としては、家族生活周辺産業にてサービスを展開する事業会社に向けたDX支援を提供しています。

◾︎会社概要
企業名 :株式会社ユニバーサルホーム
本社  :東京都中央区八丁堀2-7-1 八丁堀サンケイビル5階
代表  :黒瀬雄治
事業内容:住宅施工販売のフランチャイズ加盟店の指導育成
住宅の設計と開発、資材販促品の販売、住宅の販売
URL   :https://www.universalhome.co.jp/

企業名 :株式会社カラダノート(東証グロース:4014)
本社  :東京都港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル6階
代表  :佐藤竜也
事業内容:家族サポート事業
ライフイベントマーケティング事業
家族パートナーシップ事業
URL    :https://corp.karadanote.jp/

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社カラダノート
広報担当
pr@karadanote.jp